top of page

梅雨明け、お盆

更新日:2021年9月17日

こんにちは

ウエダホームの緒方です。


梅雨が明けました!


これからさらに暑さが加速していくことでしょう。


僕の私生活のほうではお盆の準備で少々バタバタしてます。


さて、お盆ですが新盆、旧盆となぜ分かれているかご存じでしょうか。


これは明治時代に行われた改暦が関係しています。


この改暦は歴の国際基準化を目的としており日本の各行事は30日遅れとなりました。


これにより、もともと旧暦の7月に行われていたお盆も8月に行われるようになりました。



このご時世でなかなか親戚と集まることはできませんが、年に一度ご先祖様のことを思いながらお墓掃除などを行ったり、土地柄・風習の違いを感じてみてはいかがでしょうか。

閲覧数:27回

最新記事

すべて表示
bottom of page